イライラしてばっかりの育児から
解放されたい方へ

イライラしない、感情的に怒らないママになる
ための教材を無料プレゼント!

こんな悩みを抱えていませんか

毎日イライラしてしまって子育てが楽しくない
仕事や家事育児にとやることが多すぎて疲弊している
子どものイヤイヤに対応するのが辛い
優しくしたいのに、つい怖い顔で怒ってしまう
ワンオペ育児でつらすぎる
自主的に動ける子どもに育てたいがどうすればいいのかわからない
身近に本音で子どものことを相談出来る人がいない
つい怒鳴ってしまって、子どもの寝顔を見ながら後悔、反省する日々
未就学児のうちから楽しく勉強する習慣をつけたい
朝の準備に時間がかかる子どもの対処法を具体的に知りたい

私もそうでした。

優しくしたいのに優しくできない。
子どもと笑顔で遊びたいのに上手く遊べない。

寝ている子どもに向かって、

泣きながら謝ったことも

何度もありました。

お母さんの声掛けを適切に学べば
すべて解決します!
幼少期の声掛け、育て方が
将来に大きな影響を与えます。

内容を少しだけご紹介

朝の準備が全く進まず時間がかかる子どもの対処法
効果的な声掛けとは?
子育てでイライラするのはなぜ?感情のコントロール方法
イヤイヤせずになんでも自分で出来る子になるには?
国語力や算数力を身に着ける家庭での遊びとは?

他にもいろいろな悩みを解決するコンテンツを用意しています。

いただいた感想を紹介します

明らかに子どもが変わってきています!

M.Sさん 5歳

先日頂いたアドバイスを受けて、

さっそく「何時からやる?」作戦をしてみています!

子どもが自主的にすんなり動いてくれるようになってきています。強制されているのではなく、自分で決めて動いている、ということが本人にとっても嬉しいようです。

この調子で頑張りますね!

 

こんな未来が待っています!

イライラが落ち着き、怒る回数が減る
子どもの情緒が安定し、子育てが楽しく、楽になる
自分から進んで勉強が出来るような子どもが育つ
子どもの心理や発達段階が理解でき、接し方が変わる
お母さんと子どもに合った無理のない子育てが出来るようになる
言葉がけによって子どもが自主的に行動するようになるという変化を感じられる
コミュニケーション能力が高まり、夫婦関係や周りの人との関係もよくなる
心にゆとりが出来る

Sunny Smile Programとは?

育児に疲れたお⺟さんに笑顔になってもらうためのプログラム。
⼦育てコーチングを通じて、⽇々のストレスを減らして、まずはお⺟さんに笑顔溢れる⽣活を送れるようになってもらい、その結果、⼦どもたちも笑顔溢れる毎⽇を送れるようにという願いを込めてSunny Smile(太陽のような笑顔)Programとしました。

期間限定!
プレゼントを無料で受け取る

 

 

 

どんなことをするの?

STEP1 まずはお母さんと向き合う
自分の性格、どこでイライラしてしまうのか、口癖はなにか、どういう考え方を持っているのか、そういったお母さん自身についてしっかりと向き合い、自分自身を理解していきます。

STEP2⼦どもの性格を知る
お⺟さんの性格と⼦どもの性格がまるで違う、なんてこともよくあります。⾃分の⼦どもはどんな性質を持っているのか、どんなことを考えているのかを知りましょう。

STEP3感情をコントロールする
イライラや不安が⼤きくなると、⾃分でも驚く⾏動をとってしまうこともあります。例えば、⼿をあげてしまったり、泣いて謝るまで怒り続けてしまったり。本当はいけないとわかっていても、感情をコントロールできずに⾏動に出てしまうのです。感情を上⼿にコントロールする⽅法を学びます。

STEP4正しい⾔葉がけを知る
叱らない育児、褒める育児という⾔葉をよく聞くようになりました。「褒める」ということも、その褒め⽅、使う⾔葉によって⼦どもに⼤きく影響を与えます。
例えば、テストでいい点数が取れた時、「すごいね、賢いね」ではなく「頑張ったね」という声掛けが必要です。それはなぜか、間違った声掛けをするとどうなるのか、といったことについて知りましょう。

STEP5⽇常⽣活で実践する
ここが⼀番⼤事なポイントです。いくら知識を⾝に着けても、実際できなければ意味がありません。本を読んだから、セミナーを受けたから、資格を取ったから、それだけでは意味がなんですね。
普段の⽣活の中で、⾝に着けた知識を実践できるようにサポートします。

プロフィール

大学卒業後、起業家輩出起業と言われる大手人材コンサルティング会社へ入社。

日本を代表する数々の大手企業をクライアントとし、
人事コンサルを通じて事業成長支援を実現。
一方、これまで1,000人を超える個人のキャリアコンサルティングを実施し、
理想のキャリア実現を支援。

カウンセリングを用いたキャリア観の醸成や、
特に女性の社会進出、キャリアアップ支援の
コンサルティングに強みをもつ。

そして待望の第一子を授かり、1年程度の育休取得。
復職後、子供は可愛くてかわいくて仕方ないが
現実は苦悩、苦労と葛藤の連続。イライラの連続。

これまでと同じように働けないもどかしさ、
常に仕事にも時間にも追われてイライラ。
そして第二子の時も同様。上の子のイヤイヤ、下の子の夜泣き、
毎日出社しなければならないのに2時間以上連続したまともな
睡眠時間が取れず、身体も心も疲弊していくばかり。
そして私がイライラすればするほど、
子育ても思い通りにいかない日々。

なんで泣いているの?
なんで寝ないの?
なんでいつもママ、ママってついてくるの?

イライライライラ・・・
もっと笑顔で子育て出来ると思ってた。
もっとうまく子育ても仕事も両立出来るはずだった。
こんなはずじゃなかった・・・

そんなときに子育てコーチングに出会う。

コーチングを学びつつ
これまでの1,000人以上へのコンサル経験を活かし
子どものタイプ別に自己肯定感を高める声掛け、
みるみる子どもが自主的に動くようになる声掛け、方法論を確立。

毎日仕事や家事育児に追われてイライラ過ごしているお母さん、
もっと子どもとの時間を大切にしたい、笑顔で過ごしたいというお母さん、
女性のキャリアについて悩んでいるお母さん、
過去の私と同じような悩みをもつお母さんを少しでも減らし、
笑顔で自分らしい人生を送っていくためのサポートを行っている。

期間限定!

プレゼントを無料で受け取る